【協議会メール(Vol. 39)】生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025のご案内
- 達郎 江川
- 1月16日
- 読了時間: 2分
■■京都パラスポーツ指導者協議会メール■■
※本メールは日本パラスポーツ協会の指導者資格を有し、活動地を「京都」に登録されている方に配信しています。(登録者数430名:2024年3月現在)
日本パラスポーツ協会より生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025開催の案内がありましたのでお知らせいたします。
【開催概要】
1.名称
生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025
2.期日
令和7年2月7日(金)
3.会場
石川県立音楽堂
〒920-0856 石川県金沢市昭和町20番1号 TEL 076-232-8111
4.参加費
会議参加費 無料
※情報交換会会費(希望者のみ) 5,500円(税込)
5.全体会テーマ
「『スポーツの価値』の更なる向上を目指して」
6.分科会
〇第4分科会 日本パラスポーツ協会(スポーツ安全協会)
・テーマ
「スポーツがもたらす可能性について~パラスポーツからみたスポーツの価値を考える~」
・講師 コーディネーター
藤田 紀昭 氏 (日本福祉大学大学院スポーツ科学研究科 教授)
パネリスト
鈴木 孝幸 氏 (パリ2024パラリンピック競技大会水泳金メダリスト)
羽生 綾子 氏 (一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会 ヘッドコーチ /公益財団法人日本卓球協会 NTCアスレティックトレーナー)
松崎 英吾 氏 (特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会 専務理事)
*参加申込は、以下URL(生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025HP)よりお申込みください。
※申込締切日:R7年1月24日(金)
---
(送信元)京都パラスポーツ指導者協議会
Facebook: https://www.facebook.com/kyoto.shosupo/
※メールアドレス(登録情報)の変更は、パラスポーツ協会公認指導者マイページ<https://member-parasports.jp/>にてご手続きください。